日々新しい発見をしたい

見たり聞いたり読んだり考えたり、そして行ったことを書いています。

政治家の責任感とやる気

選挙に際して、政治家のやる気が気になります。

フジTVの今日の日曜報道の岸田さんの発言が大変気になりました。

「○○○していかなければならない。〇〇〇すべきだ。と申し上げています・・」

との発言がありました。

まるで、評論家、野党党員のようです。

申し上げるのではなく、一国の首相なら「します」と言い切れないのでしょうか。

時の政権の首相(今は衆議院が解散しているので岸田さんは首相ではない?)がこのようでは困ります。

「〇〇します」と答えたのは、社民党の福島さん。

福島さんは、リーダーたるもの、国民に訴えるときはそのように発現すると教育されてきたのでしょうね。

リーダは作られるといいます。

リーダでない方が、いきなりリーダになってそのように発言して国民を説得するのは、難しいと思います。自分のおかれた立場を早く認識して、リーダーになってください。

自民党政権では、リーダーたる人材が首相にならないことが多いと思いますね。

また、リーダーを育成するシステムがないような気がしますね。

派閥の覇権争いで祭り上げられた人材がリーダーになるのはよくないと思います。

その前に政権交代が起きるかもしれません。

自公政権が新型コロナ化で行った、後手後手政策(小中高の一斉休校:必要だった?、安倍のマスク配布?、一律10万円の給付金:年収が1千万を超える人に10万を渡す必要がある?他の給付金、協力金は遅れて支給はしてきたと思います。ワクチン接種。。そういう意味では、菅さんはよくやられたと思います。安倍さんは、忖度問題、隠蔽工作を主導してきたため、よい評価はむずかしいです)

ただ、これを立憲民主党政権が先手先手でできるかといえば、おそらくできないでしょうね。(政権交代したときの民主党がやったことを思い出すまでもないです)

となると、どの政党に投票すればよいのか、ますますわからなくなりました。

選挙期間で無政府状態?のため、中ロ軍艦が津軽海峡横断も気になります。

実力行使している国に対して指くわえ、止めなさいといってもやめない相手に何をすればよいでしょうか。

政党マニュフェストとの相性診断がありました。これで決めることにします。

政党との相性診断 | 衆議院選挙2021 - Yahoo!ニュース